歯ぐきの健康と日々のケアについて
こんにちは。岐阜柳津デンタルクリニック、歯科衛生士の飯田です。
皆さまは普段、歯ぐきのケアについてどれくらい気にされていますか?
むし歯予防には気を使っているけれど、歯ぐきの色や状態は見過ごしてしまいがちですよね。
今回は、歯ぐきの健康とケアについてお話しします。
健康な歯ぐきとは?
歯ぐきは、歯の組織を守り、細菌の侵入を防ぐ大切な役割を果たしています。
健康的な歯ぐきは、薄いピンク色で引き締まり、歯と歯の間にはすき間がありません。
指で触ると少し硬さを感じる程度の弾力があり、さらに表面にはオレンジの皮のような細かいくぼみが見られます。
このくぼみは「スティップリング」と呼ばれ、歯ぐきの線維が歯槽骨にしっかり付着している証拠です。
しかし、歯ぐきの色が紫色や赤黒くなっている場合や、ブラッシングのときに出血がある場合は、歯周病の兆候かもしれません。
そのまま放置すると歯ぐきの状態が悪化し、最終的には歯が抜け落ちてしまうこともあります。
気になる症状があれば、早めに歯科医院で診察を受けることをおすすめします。
自宅でできる歯ぐきケア
歯ぐきを健康に保つためには、日々のケアが欠かせません。
まずは、毎日の歯みがきを丁寧に行いましょう。
歯と歯ぐきの境目に歯ブラシを当て、優しい力で磨くことが大切です。
また、フロスも併用して、歯と歯の間につまった汚れをしっかりと取り除きましょう。
歯ぐきが弱っていると感じたら、抗炎症作用があり研磨剤を配合していない歯周病予防用の歯みがき剤の使用がおすすめです。
歯ぐきマッサージで血行促進
歯みがき後に歯ぐきマッサージを取り入れることで、血流が良くなり歯ぐきの健康をサポートできます。
歯ブラシや指を使って、歯ぐきと歯の境目を優しくマッサージしましょう。
指を使う場合は、爪を短く切り、優しく円を描くようにマッサージするのがポイントです。
マッサージジェルを使うことで、さらに効果が高まります。
生活習慣の見直しも重要
喫煙やストレス、偏った食生活は、歯ぐきの健康に悪影響を与えます。
健康な歯ぐきを保つためには、生活習慣の改善も大切です。
バランスの取れた食事と十分な睡眠を心掛け、適度な運動を取り入れることで、体全体の健康を保ちましょう。
まとめ
歯ぐきの健康を保つためには、毎日のケアと生活習慣の見直しが欠かせません。
丁寧なブラッシングやフロスの使用、そして歯ぐきマッサージを習慣にすることで、歯周病を予防し、健康的な歯ぐきを維持できます。
気になる症状があれば早めに歯科医院に相談し、専門的なケアを受けることが大切です。